I邸新築工事
うちの専属大工さんからの紹介で新築工事をやらしてもらうことになりました。54坪の大きな家です。頑張ります。
家本体の着工前に、2方ほど擁壁及びブロック工事です。既存擁壁に差し筋打ちます。
擁壁の型枠です。
化粧ブロックつきです。鉄筋と緊結され強いものになります。
新築着工前工事完了です。将来ブロック上部にフェンス設置予定です。
地鎮祭のお札です。
無事安全に竣工できますよう、拝みました。
遣り方をかけました。
なんと暑かったです。
飲み物の差し入れを頂き助かりました。
基礎床作りです。重機、ダンプ2台で残土をどんどん搬出します。
外部型枠設置です。
防蟻処理です。
コンクリート打設前に、土壌に噴霧していきます。
防湿シート設置です。
これで、下からの湿気対策になります。
鉄筋組です。
猛暑の中、職人さん作業中です。
日影がなく、防湿シートの照り返しもあり、鉄筋は素手では持てないぐらい熱くなっていました。
ほんと、頭が下がります。
鉄筋組完了です!
コンクリート打設です。
ポンプ車を使用します。
内部、立ち上がり基礎の、墨出しです。
立ち上がり基礎コンクリート打設です。
基礎工事完了です。
埋設配管のため、重機で掘削です。建物が建つ前の方が、工事しやすいので、先行工事をします。
床下、給排水管布設です。
増しコンクリート打設です。
玄関ポーチ、エコキュート基礎等です。
プレカット材搬入です。
いよいよ、棟梁の出番です!
土台設置です。
土台の下には土台パッキン設置で、床下換気もバッチリです。
大引きで、桝に組んでいきます。しっかりした床組になっていきます。
床下断熱材設置です。
雨養生のビニールシートを合板の上に貼ります。
梁を配っていき、棟上げ当日の段取りです。
ブルーシートをかけて、棟上げを待つばかりです。
棟上げ前日に、足場組です。
ここからの風景は、この日だけです。
棟上げです。この度は、大工さん増員で、一致団結して組み立てていきます。
2階の柱建てです。
棟上げの日はこれが、大活躍です。
秋晴れの良い日でした。
みんなの協力で、無事屋根じまいまで、出来ました。
ありがとうございます。
そして、施主様、いろいろ心遣いありがとうございました。
筋交い等入っていきます。しっかり、構造計算されたところに設置です。
2階です。
屋根は、ルーフィングをしっかり敷きます。
平瓦葺きです。
下屋根は複雑なので、職人さん苦労してました。
サッシ設置です。ペアガラス、Low-Eガラス、アルゴンガス入り、アルミ樹脂複合ガラスです。
ベランダ下地を大工さんが作っていきます。
ベランダは、FRP防水です。
金物がしっかり取付られ、住宅瑕疵担保の検査も、もちろん合格です。
2階のトイレの給、排水管です。
主寝室を通るので、消音材を巻きます。
2階の屋根瓦葺きです。
11月なのに、暑いです。今年は異常です。
野縁取付中です。
野縁完了です。しっかり、桝に組み丈夫です。
屋根工事完了です。三州瓦の平瓦です。
外部はごらんのように、防水シートで囲います。
U.B組み立て中です。
間仕切りに、胴縁をしっかり取付ていきます。
外壁は、へーベルです。厚み37mm、断熱効果、防火にも優れています。
切断中です。
へーベルをどんどん張っていきます。
重量があるので、ウィンチで吊り上げています。
太陽光取付中です。屋根面積が広いため、5.5kW発電します。
エコに貢献する家になります。
天井断熱材設置です。
厚155mm, 14 K です。
壁断熱材設置です。
厚み90㎜、 14Kです。
階段をかけていきます。上部は廻り階段です。
フロアー張りです。
徐々に仕上がっていきます。
外壁のへーベル張りは完了です。
これで、防火、断熱効果はばっちりです。
棟梁のカンナかけです。
棟梁も、本場の和室工事は久しぶりなので、腕が鳴ります!
押入の杉板を張っていきます。
うちの社員が助っ人で頑張っています。
和室の造作材が徐々に取り付いていきます。
床柱は絞り丸太です。
外部は、養生シートでくるまり、塗装中です。
和室は壁のボード張りまでの、進捗状況です。
内部はすっかり、ボードを張っています。
1階の屋根上太陽光設置です。
外壁はごらんのような、色彩になりました。
周囲とは一味違う、品格のある城となってきています。
和室、珪藻土下地左官工事です。
トイレ、キッチンパネル貼りです。
これで、拭き掃除は簡単にできます。
クロスパテ工事です。下地処理が大切です。
天井クロス貼りです。
クロス貼り完了です。
システムキッチン設置中です。
だんだん仕上がっていきます。
建具も製作されて、取付間際です。
完成です!
外観は茶色で、少し他ではない、重量感がある家になりました。
玄関ポーチです。
天井は杉板を張り、感じが良い仕上がりです。
玄関ホールです。
150□の欅の柱を使用しました。
うちの作業場で眠ってた、在庫を使用です。
サービスさせて頂きました。
リビングです。
ひろびろとして、南面には掃き出しサッシで明かりを取り入れます。
システムキッチンです。
対面キッチン、ダイニング側に収納棚付き、家電収納、トールユニット付きで、充実してます。
シューズクロークです。たっぷり、おけます。
洗面化粧台
U.Bタカラスタンダードの鋳物ホーローです。
扇形の戸襖です。これは、他にはありません。
床柱は絞り丸太です。
平書院は欄間付きで、松、鶴がデザインされてます。
建具は雪見障子です。
最近では珍しくなってきた和室です。
1階トイレです。
手摺もあり、年配の方にも優しいです。
2階に上がります。
2階トイレです。
2階は3部屋あり、各部屋にクローゼットがあり、収納力はバッチリです。クロスも各部屋個性があります。
ウォークインクローゼットです。
板張りで、調湿効果はバッチリです。
1階の小屋裏を有効利用です。
小屋裏収納庫です。
道路面から見た、外観です。どっしりしてます。
最後に神棚です。
市販の神棚ではなく、棟梁の手作りです。しかも、和室に使われた檜の一部で作った物で正にこの家のための神棚です。
本当にお世話になりました。
引き続き外構もよろしくお願いします。