2022.5.3リフォーム・リノベーション
H邸改装工事
今、新築工事をしている僕の家の隣からの工事依頼がありました。
まだ、僕の家が着工してない頃に、隣の方から声をかけられ、工事させてもらうことになりました。
これから、一生付き合っていく隣のお客様です。
頑張ります。
施工前です。
1階LDK,トイレ、洗面所、浴室がメインの工事です。








2階施工前です。
息子さん夫婦が、子供2人連れて引っ越してきます。
そのために、2階の改装工事です。
寝室をLDKへ、トイレ、洗面化粧台取替がメインの工事です。



まずは、1階から工事をさせてもらうことになりました。
解体です。浴室の壁のタイルは撤去しないでの要望がありまして、
理由としては、壁の反対側に収納スペースがあるため、少しでも湿気対策です。
タカラスタンダードのピッタリサイズで対応です。


LDKは、床断熱材をしっかり根太の間に敷き込みます。

浴室は、コンクリート打設です。

カップボードの下地を入れます。

IH前の壁を製作中です。

U.B組み立て中です。

ボードも張り、形が出来てきました。

1階、トイレ、U.B、洗面所、LDK、少しご指摘はありますが、ほぼ完成です。






次は2階工事です。対面キッチン前カウンター内に1階から、給排水管、電線を立ち上げます。

対面キッチン前カウンター骨組みです。

一部、造作で棚ができます。

対面キッチン前カウンターはクロス貼るばっかりです。
床はクッションフロアー貼りです。
